人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

つぼみと違う色に咲く朝顔~十七代目ではなかったけれど


去年咲いた十六代目の朝顔、できた種はふたつだけ。
今年五月にその種を蒔き、もう芽が出ないとあきらめた頃に発芽しました。

七月半ば過ぎ、発芽から一カ月半経っても一向につるは伸びていませんが
つぼみをいくつかつけています。

つぼみと違う色に咲く朝顔~十七代目ではなかったけれど_b0255144_1759329.jpg

ずっと「十七代目の朝顔」だと思っていました。

八月の初め、つぼみがふくらんで・・・。
でも・・・

つぼみと違う色に咲く朝顔~十七代目ではなかったけれど_b0255144_17591826.jpg

赤い花が咲くの?

と思っていたらちゃんと青い花が咲きました。
だけど・・・

つぼみと違う色に咲く朝顔~十七代目ではなかったけれど_b0255144_17593329.jpg

こんなはずはないのです。
明らかに花が違います。
去年咲いた十六代目は縁が白い花です。
これは十七代目の朝顔ではありません。

いったいどういうことなのでしょう・・・。

五月に十六代目の朝顔の種を蒔いた二、三週間後、
引き出しの奥に別の朝顔の種をみつけて別の鉢に蒔きました。

この時、十六代目の種を撒いた鉢に
誤って種を落としてしまったとしか考えられません。
それが発芽したのを、十七代目だと思いこんでしまったようです。

青い花は少しずつ色を変えていきます。

つぼみと違う色に咲く朝顔~十七代目ではなかったけれど_b0255144_00162383.jpg

午後三時、紫色を帯びてきました。

この朝顔は長男か長女が小学校で育てたものの子孫なのでしょうか。
育てた花の色を訊いてみたのですが
もう20年以上前のことなので、覚えていないようです。

午後五時。

つぼみと違う色に咲く朝顔~十七代目ではなかったけれど_b0255144_00163204.jpg

もうほとんど青が残っていません。

別の日の午前五時、咲く直前の花を見ることができました。

つぼみと違う色に咲く朝顔~十七代目ではなかったけれど_b0255144_180119.jpg

このつぼみが咲くと青になります。

十七代目ではなかったけれど、
いつのどの朝顔なのか、何代目なのかはわからないけれど、
つるが伸びないままいくつもつぼみをつけ 種を残そうとしています。

こちらは去年の九月に咲いた十六代目の朝顔です。

つぼみと違う色に咲く朝顔~十七代目ではなかったけれど_b0255144_21454742.jpg

結局十七代目は発芽しなかったということです。
白い縁取りのある水色の朝顔は十六代で力尽きてしまいました。

でも・・・、
もう一度、別の十六代目の朝顔が咲いたのです。

そのお話はこちらからどうぞ↓。

Commented by otomeurarafuku at 2013-08-19 13:32
こんにちは~♪
種をとって ずっと命を繋いでいくって 素晴らしいですね
日本の朝顔って 江戸時代ごろに朝顔を品種改良していろんな種類の朝顔ができて その図鑑みたいなものもあるというようなことを聞いたことがあります
白い縁取りも きっとその過程でできてきたものだと思うので
もしかしたら 縁取りがないものも咲くのかもしれませんね
…よくわかりませんが  この朝顔 17代目と信じたいですね…
Commented by amelia42 at 2013-08-19 16:27
素敵なお話です。心から感動しています。
別の十六代目が咲いた・・・ その後が気になりますので、楽しみにしていますね。
我が家では二代目が咲いています。まだまだ後を追いかけてます。
Commented by odamaki719 at 2013-08-19 17:27
こんにちは!
 すっかりご無沙汰をしてしまいました。
朝顔の色彩が一日で変化していくのが珍しいですね。
涼し気な朝顔は暑い朝の楽しみですね。
Commented by luluxu-photo at 2013-08-19 19:10
こんにちわ、わたしも、先祖帰りなのでは?とおもいます。
葉っぱを16代目とみくらべてみたら、斑の入り方が同じような気がします。
もうすこし、ハッキリ葉っぱがわかればいいのですが^^
わたしも、この朝顔のお話し大好きです^^
Commented by tukiiro2613 at 2013-08-19 20:20
こんばんは。
確かに違う花が咲いてますね・・・
もしも違う朝顔が近くに置いてあったら、16代目の時に他の朝顔と交配してしまったというのは有りませんでしょうか?

でも朝顔種は大体親と同じ花が咲きますね・・・開いている時間が短いから?

でもこの朝顔も花色の退色がとても綺麗な朝顔で綺麗ですね。

Commented by amamori120 at 2013-08-19 20:49
グウタラな当家   毎年、入谷の朝顔市で買ったものを~(^^;)

だから ↑ のやうな wonder を楽しめません (-_-;)
Commented by happiness_breeze at 2013-08-19 21:37
こんばんは
朝顔ってこんなに長く咲くんですね。
娘が小学生の頃 夏休み よくもってかえって花開きの数を
かぞえたものでした^^
Commented by mofu903 at 2013-08-19 23:38
みやびさん、こんばんは。
若いころ、年上の人たち(親世代より上の人たち)が、「自分は特になんにもしなかったけれど、子孫を残せたのだけはよかった」というようなことを言うのを何度か耳にし、(そうなの?そんなもんなの?)って、どこか割り切れない思いを抱いていました。
それなのに、つい最近、かつての人生の先輩と同じことを、しみじみと娘相手に語っている自分がいました。
みやびさんの16代目の朝顔のお話で、思い出したことです。
連綿と続く命、美しいですね^^
Commented by chi-no-heya at 2013-08-20 11:04
こんにちは♪
久しぶりに朝顔を見て、蕾がとっても可憐で素敵ということに気づきました゚+。:.゚(*´艸 `*)゚.:。+゚

蕾と違う色になるなんて、ちょっと幻想的ですね♪
Commented by primarosa at 2013-08-21 13:34
こんにちは♪
朝顔、毎年毎年種を取られてお子さんが小さいころから咲かせて
いらっしゃるんですね。素敵です。
発芽した朝顔、つるも伸びないままにたくさん花を咲かせる姿が
健気ですね。時間を追って変化する色も美しくて。
でも17代目ではなかったんですね。
続きがどうなるのか・・・楽しみです(^◇^)
Commented by miyabiflower at 2013-08-21 20:16
otomeurarafukuさん
もともとは長女が幼稚園にいただいた朝顔市の朝顔でした。
種ができた時に、これを蒔くと花が咲くと教えたら
どうしても蒔いてみたくなったようで
翌年まで大事にしまっておきました。
何代目だとしてもずっと育ててきたものなので、
咲くととてもうれしいです。
種がちゃんとできるかちょっと心配ですが・・・。
Commented by miyabiflower at 2013-08-21 20:20
ameliaさん
子供たちが大きくなってからは、蒔き忘れた年もあったのですが、
2,3年経った種でも芽が出ました。
二年目ですか、ずっと続けるのもなんだか楽しいですよ♪
だんだん花も小さくなってしまいますが
それはそれでいとおしいです。
Commented by miyabiflower at 2013-08-21 20:23
odamakiさん
青い花が咲き終わった後に赤くなることはなんとなく覚えていたのですが、
つぼみが赤いということはすっかり忘れていました。
少しずつ変化していくのは今回初めて観察しました。
子供たちは知っていたかも知れませんね^^
Commented by miyabiflower at 2013-08-21 20:26
luluxuさん
そうですね、先祖がえりということも考えられますね。
こんなに何代もずっと育てることになるとは思っていなかったのですが、
子供たちに言われて毎年蒔いてきてよかったと思いました。
もっとももう何年も前から、
蒔いたり水をやったりは私ひとりの仕事になりましたが・・・。
今年も種ができるといいなと思っています。
Commented by miyabiflower at 2013-08-21 20:28
つきいろさん
毎年たくさん咲いているときは見慣れてしまって
あまりよく見なかったのですが
今は咲いた日は一日何回も見てしまいます。
もともとは白、紫、赤(濃いピンク)そして水色、と四色が一鉢に
あんどん造りになっているものでした。
朝顔市の朝顔をいただいたと記憶しています。
Commented by miyabiflower at 2013-08-21 20:30
雨漏り書斎主人さん
この朝顔、もともとは朝顔市のものなのですよ。
白、紫 赤(濃いピンク)、水色の四色が一鉢に
あんどん造りになっていました。
子供たちが小さかったころは二人が手分けして
色別に種を採っていたのですが、
いつからか混ぜてしまうようになりました。
Commented by miyabiflower at 2013-08-21 20:32
calmさん
朝顔は夏の定番ですが、こんなに何代も咲き続けるとは知りませんでした。
一粒の種から花がたくさん咲く、というのは
幼かったふたりにとってはとても不思議なことだったようです。
私も今でも不思議です・・・^^
Commented by miyabiflower at 2013-08-21 23:43
ジャレットさん
朝顔の種をこんなふうに代々蒔き続けることになるとは
当初は思っていませんでした。
そうですね、子孫を残せた、ということは
何かしら引き継いでくれるということになりますね。
何を残せるか・・そんなことを思う年になってきました。
朝顔は16代で途切れてしまったようですが、
でもたくさんの夏の思い出を残してくれました。
Commented by miyabiflower at 2013-08-21 23:44
ちぃさん
朝顔のつぼみ、かわいいですよね。
青い朝顔のつぼみは赤いことが多いようですよ。
色が変わっていくのは不思議です。
青いつぼみが赤く咲くことはないとのことですが・・・。
Commented by miyabiflower at 2013-08-23 22:33
primarosaさん
もともとが四色の朝顔だったので
色別に種を採るのも子供達の仕事でした。
でもいつからか三色になってしまって
種も色別に分けなくなりました。
どの色が咲くのかは 咲いてのお楽しみでした。
朝顔はどこにでもある見慣れた花ですが、気をつけてみると
色も模様もさまざまですね^^
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2013-08-19 00:11 | 花と実 | Comments(20)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2024 miyabiflower


by miyabiflower