人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト


トルコを旅行してきた友人からのお土産。

お菓子の名前がIstanbul?
よく見てみたら箱の裏に「Turkish Delight」と書いてありました。
「トルコの歓び」???

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト_b0255144_18193609.jpg


これはピスタチオが入っていて地味ですが、
店先には赤や黄色、緑と色鮮やかなものも積んであったとのこと。

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト_b0255144_18195310.jpg


ぼんたん飴のような胡桃ゆべしのような甘いお菓子です。

お菓子の名前がどうしても気になって調べてみたら
これは「ロクム」という伝統的なお菓子で
このお菓子がヨーロッパに渡って「Turkish Delight」となったそうです。

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト_b0255144_18200018.jpg


そして『ナルニア国ものがたり』で
女王がエドモンドにあげたものだとか・・・。

図書館で『ナルニア国ものがたり』の“ライオンと魔女”を借りてきて、

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト_b0255144_18200759.jpg

ページをめくってみると・・・。

みつけました。
「プリン」になっています。

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト_b0255144_18201401.jpg


当時ロクムは日本に馴染みがないという理由で
翻訳者が「プリン」にしたとのことです。

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト_b0255144_18202225.jpg


映画では「Turkish Delight」と言っていたのでしょうか?
よく覚えていません。

エドモンドが女王から「Turkish Delight」をもらうシーンです。

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト_b0255144_18203095.jpg


シルクのリボンがかかったまるい箱に
色どりのきれいなお菓子が入っているところが目に浮かびました。

この少し後、
録画してあったアガサ・クリスティー原作の
「ミスマープル シタフォードの謎」を観ていたら、
りぼんがかかった小さな赤いまるい箱が出てきて
それが”婦人会から大佐宛てに送られてきたお菓子”でした。

1950年代のイギリスが舞台なのですが、
これこそがこの「ロクム」です。

字幕は「トルコのゼリー」になっていて
ミスマープルは「Turkish Delight」と言っていました。

かつて読んだ小説の中に出てくるお菓子やお料理、
馴染みがないということで、
原作とは違うものになっているものもあるかも知れません。
そんなことに気をつけながら読み返してみるのも
なかなかおもしろそうです。


こちらは先月のレッスンの花材の鮮やかな絞り模様のスプレー薔薇。

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト_b0255144_18204046.jpg


薄暗い雨の日もこんな花があると部屋が明るくなるようです。

ナルニア国の魔法のお菓子? ターキッシュディライト_b0255144_18204765.jpg



二月は逃げる と言われるとおり
慌ただしく過ぎてしまいました。
やっとひと段落ついたので
去りゆく冬の後ろ姿をゆっくり見送りながら
小さな春を探しにでかけることにしましょう。


ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

Commented by smilelife7 at 2015-03-03 12:44
2月を“にげる”というのですね。
ほんと、お正月が開けて、あっという間に
2月は過ぎてゆきました。
でも色んなことがあったように思います。
ナルニア国物語は本も映画もみていません。
気になってはいましたので、まずは映画を
観てみようかな♪
Commented by luluxu-photo at 2015-03-03 14:01
こんにちわ!
ターキッシュデライト、 miyabiflowerさんのお話を読んでいくうちに、どこかみたような、、
記憶をたどると、NHKのグレーテルのかまどでまえに取り上げられていました(*^^*)
長男と美味しそうやねーと作り方をみてましたが、とても手の込んだお菓子でつくれそうにないわーと話してたました。
そんなお菓子だから、トルコのよろこひと名付けられてるのかもしれませんねー。
食べることができて、羨ましいです(*^^*)
二月はわたしもあっという間にすぎて行き、またまた、三月も忙しくなりそうであっというまに去る三月になりそうです^^;
忙しい中、素敵な春をすこしでも多く探せるといいなあと思います。
Commented by budoudana-de at 2015-03-03 17:18
こんにちは~。
ナルニァ国~、ドキドキ、ワクワクしながら観ました。
扉を開けて迷いこむ見知らぬ世界に惹きこまれました。
お土産のお菓子、嬉しいですね。^^
お部屋を華やかに飾るバラと一緒に夢心地でしょうか。
こんな時間が愛おしいですね。
Commented by miyabiflower at 2015-03-03 17:56
すまいるさん
「一月は行く、二月は逃げる 三月は去る」という言い回しを
聞いたことがあります。
お正月があけたと思うと二月、そしてすぐ三月ですよね・
ナルニア国は大人になってから読んだ本ですが
衣装ダンスの奥に雪景色が広がっている・・・ということに
とても惹かれました。
子供だったらタンスに入ってみたくなりますね^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-03 17:59
luluxuさん
グレーテルのかまどでやっていたのですね。
赤や黄色のもの、積みあげてあったら宝石のようでしょうね。
エドモンドがこのお菓子につられて女
王様の家来のようになるのですから
この時代の子供達にとってとても魅力的なお菓子だったでしょう。
街路樹を見上げたり、足元を見てみたりすると
季節の移ろいがわかることがありますね^^
春はすぐそこまで来ています♪
Commented by misarin-1126 at 2015-03-03 18:59
こんばんは(*^_^*)

ナルニア物語にも登場のお菓子なのですね。
ふむふむ・・・トルコのお菓子だったのですね^^
ビスタチオ入りのゆべし食べてみたいものです。
美味しい味は想像できました(^O^)/

今日は『ひな祭り』miyabiflowerさん宅でもお祝いですね^^
作って戴きました『絆兎雛さま』お着物の色合いセンスが良くて素敵ですよね!
褒めて戴けて私も嬉しいです『ありがとうございました』
Commented by miyabiflower at 2015-03-03 19:21
茜さん
私も扉の奥に雪の世界が広がっているのを想像して
わくわくどきどきと読みました。
大人になってからでしたが、とても楽しめました♪
この薔薇、ちょっと色が濃すぎるかしらと思ったのですが
スプレー咲きで小さいものでしたので
かわいらしい雰囲気になりました♪
ささやかなこんなしあわせ、大切にしたいですね^^
Commented by miyakokoto at 2015-03-03 20:33
初めまして<(_ _)>
 お越しくださり有り難うございました。
お菓子・・・色々有りますネ 日本の和菓子が好きですが、こうして
外国のお菓子を紹介していただくと知る事が出来ますネ
薔薇が素敵ですネ 本格的な春が来ると沢山の薔薇が咲き楽しく
なりますネ
Commented by rinarina_216 at 2015-03-04 00:00
ナルニア王国は観たことないのですが
いただいたお菓子から
ここまで追求されてるmiyabiさんがスゴイです!
海外のお菓子って
珍しくておもしろですよね^^

絞りのバラとってもきれいですね!
食いしん坊の私は
いちごミルクを思い出してしまいました^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-04 00:28
misarinさん
ナルニア国ものがたりに出てくる、ということで
図書館にすぐに行きました。
このお話の中では 時々登場するようです。
胡桃ゆべしのピスタチオ版で、胡桃ゆべしよりは少し堅いです。
お雛様、手作りというところがうれしいですね。
いつか作ってみたいです^^
Commented by la_mia_coccolina at 2015-03-04 00:58
miyabiflowerさん、こんばんは^^
物語に出てくるお料理やお菓子は本を読みながらとても惹かれますものね♪
ライオンと魔女はちょうど娘が昨年読んでいたので、このお菓子の事を聞いてみようと思います^^
どんな風に彼女の記憶に残っているのかがちょっと楽しみです♪
あちらこちらで春らしいお花を目にするようになりましたね。
春を待ち侘びるこの心躍る感じ。。。四季があるというのは本当に素敵なことですね!
Commented by nunobana87 at 2015-03-04 08:47
わぁ~(*^^)
ターキッシュディライト、ナルニアの映画を見てどれだけ憧れたことか…☆
実在しているのですか!感激!しかもゆべしに似ているのですね~!知らなかったです☆

本ではプリンと訳されていただなんて~!!
当時は物語の中の架空のお菓子だと思って夢いっぱいなイメージだったのに、プリンだとなんだか話が変わってしまいますよね( ̄∀ ̄)笑
Commented by takopb at 2015-03-04 09:59
★頂いたお菓子から 世界を開いていくmiyabiさん 
とっても すてきです!
そして とってもきれいなバラの花!
食卓にバラの花を飾って 紅茶を入れて 「トルコの歓び」を頂いたら・・・
気持ちのゆったりする 話題を ♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ 
Commented by mana at 2015-03-04 11:31 x

こんにちは♪

ビスタチオ好きなんです~
美味しそうなお菓子ですね(*^_^*)

バラの美しいこと。

>ありがとう~^^

Commented by bluebird-blue at 2015-03-04 12:48
こんにちは^^
遠い国お菓子は懐かしいお味なんですね。
くるみゆべしが好きなワタシはちょっと興味津々^^
スプレー薔薇初めて見ました。
一色だと凛とした薔薇ですがスプレーにすると
可愛らしさがありますね。
Commented by vbjaroma at 2015-03-04 13:45
こんにちは

素敵なバラですね!!
実際に目にするのは初めてです。
うちの近くに「バラ園」があるのですが、5月になると見頃になるので、その頃、探しに行ってみます!!

「クロム」というお菓子、初めて知りました。
ぼんたん飴のような感じなんですね。子どもの頃を懐かしく思い出しました。ビスタチオなぼんたん飴という感じでしょうか?食べてみたいなぁ。

Commented by un_voyage at 2015-03-04 17:38
miyabiflowerさん、コメントありがとうございました♪
なんだかお久しぶりになっちゃいました、汗;
トルコ旅のお裾分け!ナイスセレクトですね◎
そしてそして、なんとナルニア国ものがたりに出てくるんですね!
わたくし、大好きなんです
映画ではなんて言ってただろう!気になりますね...

ほんとほんと、二月は逃げるように過ぎ去った感じです、汗;
暖かな春、もうすぐですね♪楽しみ!
Commented by miyabiflower at 2015-03-04 20:46
miyakokotoさん
ご訪問とコメントありがとうございます。
和菓子は色も美しく季節感あふれていますよね。
外国のお菓子は子供の頃読んだ童話や物語に出てくると
どんなものなのか想像しながらわくわくしました。
この薔薇、色が強すぎるかしらと思いましたが
小さいのでかわいらしく、目を楽しませてくれます^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-04 20:51
kinomi*さん
お菓子の箱にお菓子の名前らしきものがなくて
裏を見たら書いてあったのですよ。
でもよく考えてみたら「羊羹」「クッキー」など
お菓子の名前が箱の表にあるとは限らないですよね。
お土産をいただいて少ししたらミスマープルにも出てきたので
「あ、これ知ってる!」とうれしくなりましたよ^^
絞りの薔薇、いちごミルクですか・・・、
ますますこの薔薇がかわいく思えてきました♪
Commented by bbex162546 at 2015-03-05 01:21
「ナルニア国物語」子供が好きでよく見ており、脇で何気なく
見ていました。
"ロクム"ですね。もう一度見直してみようと思います。
Commented by nanako-729 at 2015-03-05 08:21
おはようございます!
ナルニア国物語の中に出てくるお菓子なのですね!
内容はすっかり忘れていましたが、 miyabiflowerさんの
記事をみてもう一度本をよんでみたくなりました!
そのお菓子が食べられるなんて感激ですね!

あっという間に3月、春はもうすぐそこまで来ていますね!
Commented by kapaapana at 2015-03-05 19:31
ロクムというお菓子初めて知りました。
半分に切ったところがあって宝石のようですね^^
ゆべしみたいっていうところから、あんな味なのかなと
想像しています。

斑入りのスプレーバラ、華やかで春を感じますね♪
Commented by bayswater92 at 2015-03-06 00:52
こんにちは!アンです。
わー、ロクム♪ トルコでは一般的伝統お菓子です。
ナルニア国物語は、読んでも見てもないんですが、
映画でTurkishDelightが出て来るというのは知ってました。
日本語訳になるとプリンになってるって面白いですね♪
なかなか日本にはないお菓子ですもんね。
私はやっぱりピスタチオ入りが好きです。結構いろんなのがあって
食べ比べも面白いかも、です。
Commented by honey-suckles at 2015-03-08 10:38
このお菓子、食べたことあります~
地味・・・そのとおりでした。
娘がトルコのおみやげで買ってきてくれた。
なんとか間食しましたね。
『ナルニア国』のプリンだったとは驚きです。
いっしょに買ってきてくれたお皿はど派手な色で、でも、模様に心惹かれ、トルコ行ってみたいと思ったのですが・・・
Commented by primarosa at 2015-03-08 11:30
こんにちは~^^
ナルニア国ものがたり、好きです(*^_^*)
ロクムという名前は初めてしりました。
馴染みのないお菓子、食べてみたくなりますね。
私の好きな絵本「野ばらの村のものがたり」にも
食べたことのないお菓子やお料理がたくさん
出てきます。想像しながら読むのも楽しいものですね♪
Commented by miyabiflower at 2015-03-08 23:48
cocolinaさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
kikiさんが読んでいたライオンと魔女、
ぜひcocolinaさんも読んでみてくださいね。
kikiさんがどんなふうに覚えているのか・・・知りたいです^^
翻訳は「プリン」となっていますが、この「プリン」は
所々に出てくるようです♪
春めいてきたと思ったらまさ寒くなってしまいましたが
春の色がそこここにふえてきましたね。
お散歩が楽しみな季節になります^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-08 23:52
miriさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
映画の中では「ターキッシュディライト」なのですね♪
もし本の記憶があったとしても「プリン」になっていたので、
実物のお菓子を食べても、
「これこそがあのお菓子」とは気づかなかったと思います^^
赤や黄色、緑という宝石のようなものもあるとか・・・。
エドモンドが好きなのは色鮮やかなものかも知れませんね♪
Commented by miyabiflower at 2015-03-08 23:56
takoさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
お菓子の名前がどうしても気になって調べてみたら・・・。
ミスマープルでも、みんなで食べる場面があって
興味深かったですよ♪
この薔薇は派手な色ですが、小さいので思ったより気にならなくて
部屋が明るくなりました。
イギリスの紅茶が似合いそうなお菓子、
薔薇もアクセントになりました^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-08 23:58
manaさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
ピスタチオ、おいしいですよね。
私も好きです。
トルコのおみやげにいただいたこともありました。
薔薇、色鮮やかでちょっと派手過ぎるかと思いましたが
小さいのでかわいいです^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-09 00:02
ル*オカさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
くるみゆべしのピスタチオ版、それをちょっとかたくしたら
このロクムになりそうです。
スプレーと言うのはスプレー咲きのことなのです・・・。
わかりにくくてごめんなさい。
一本の茎の先端から数本の茎が出ているもので
シューッとスプレーをしたように花がついているので
そう言うみたいです。
スプレー咲きのものは 薔薇のほかにも
カーネーションやストックなどにもありますね♪
この絞り染めみたいな薔薇、色鮮やかですが
小さめだったので かわいいですよ^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-09 00:06
vbjaromaさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
珍しい薔薇ですよね。
一輪咲きのものでこういう絞りの模様は見たことがあるのですが
スプレー咲きのものはあまり見たことがなくて・・・。
もっとワイン色に近い絞り模様のものもありました。
「ロクム」、ぼんたん飴より少し堅いです。
ピスタチオは好きなのでとてもおいしいと思いました。
でも赤や黄色のものも気になります♪
Commented by miyabiflower at 2015-03-09 00:09
un_voyageさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
トルコ旅、カッパドキアにも行って楽しかったそうです。
私は行ったことがないのですが、夫が出張でよく行っていました。
でもこのお菓子は知らなかったようで・・・。
ナルニア国ものがたり、本を先に読んでいましたが
このプリンがこのお菓子だと知って驚きました。
映画では「Turkish Delight」と言っているそうです。
ミス・マープルと同じですね。
二月は逃げる・・・三月は去る・・・
春はそこまで来ていますね^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-09 00:22
三友さん
お返事が遅くなってごめんなさい。
「ナルニア国物語」ご覧になったことがあるのですね。
映画もテレビで見たことがあるのですが
あまり覚えていなくて・・・。
ターキッシュディライトと言っているそうですが
いつか確かめてみたいです^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-09 00:25
nanakoさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
是非もう一度読んでみてくださいね。
洋服ダンスの奥に行くと 雪景色が広がっている・・・。
初めて読んだのは大人になってからですが
それでもわくわくしたのを覚えています。
物語の中のお菓子というだけでなんだかうれしくなりますね^^
また寒波がやって来るということですが
もうすぐ春になりますね♪
Commented by miyabiflower at 2015-03-09 00:27
kapaapanaさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
赤や黄色のものもあったそうです。
とてもきれいでしょうね。
ナルニア国に出てくるのは色鮮やかなものなのかしらと
想像しています。
ちょっと固めのゆべし・・という感じです。
この絞り模様、珍しいですよね。
色鮮やかですが小さめなので、あまり派手になり過ぎなくて
かわいい薔薇です^^
Commented by miyabiflower at 2015-03-09 00:31
アンさん
ロクムの本場、トルコからようこそ♪
ナルニア国物語でプリンになっているのですよ。
伝統的なお菓子ということで、いろいろなものがありそうですね。
食べ比べ・・・楽しそうですね。
ピスタチオ入り、おいしいと思いましたよ♪
夫がもしまたトルコに出張したらリクエストしようと思っています。
今まで知らなかったみたいです。
Commented by miyabiflower at 2015-03-09 09:44
honey-sucklesさん
ご存知なのですね、この「ロクム」
お店には赤や黄色のものもあったようですが
このピスタチオ入りは地味ですよね。
ナルニア国の「プリン」、
子供の頃読んでずっと「プリン」だと思っている人も
大勢いるでしょうね。
トルコのお皿、我が家にもあります。
派手な配色ですが、青がきれいです♪
Commented by miyabiflower at 2015-03-09 09:47
primarosaさん
ナルニア国ものがたり、お好きなのですね♪
ロクム、私も初めて知りましたが
これが「プリン」だとは驚きました。
「野ばらの村のものがたり」は読んでいないのですが
挿し絵は見たことがあります。
今度図書館で借りて読んでみますね。
お菓子やお料理に注目しながら・・・^^
Commented by nekoyama1002 at 2015-03-10 01:02
ロクム。トルコでは定番のお菓子ですね!初めてトルコに行った時のトルコ人のツアーガイドさんに、日本でいうところの「ゆべし」と説明をうけました。
ロクムがプリン。おもしろいですね!
Commented by miyabiflower at 2015-03-10 11:47
nekoyamaさん
トルコでは定番なのですね。
やっぱり「ゆべし」でしたか。
本を読んだ人はずっと「プリン」だと思っているのでしょうね。
ロクムを翻訳した人は困ったでしょうね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2015-03-03 11:54 | おいしい | Comments(40)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2024 miyabiflower


by miyabiflower