人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

初夏の皇居東御苑


遅くなりましたが、前回↓の続きです。





広々とした皇居東御苑には

初夏の花や実がたくさん・・・。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11480774.jpg

今回はセミナーでしたので

ひとりだけゆっくり写真を撮ることもできず

花や実がたくさんあったはずなのに

ちゃんと撮れていたものが少なくて・・・。




花菖蒲を見守るように 紫式部が咲いていました。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11483391.jpg

紫の小さな実になる頃、また訪れたいものです。



こちらはノリウツギでしょうか・・・。

名札を見たのに名前を忘れてしまいました。

※ノリウツギ(糊空木)です。

コメント欄で「南都☆花模様」の只楽庵さんが教えてくださいました。

ありがとうございます。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11482681.jpg

この花の園芸種が水無月、別名ピラミッドアジサイだそうです。

ノリウツギの方が花がまばらですが、

それだけに風情があるように思いました。


こんがり日に焼けた白山吹の実。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11484599.jpg

実家の庭では毎年見ていたのに、今年はひとつも実が生らなかったので

ここで出会って「あら 久しぶり・・・」などと思ってしまいました。



そしてそれよりずっと小さな山吹の実です。

葉の大きさと比べるとよくわかります。

一重の山吹には実が生るのですね。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11485605.jpg

「七重八重 花は咲けども山吹の 実のひとつだに なきぞ悲しき」

という歌にあるとおり

八重の山吹には実がつきません。

それでも、一重の山吹はよくみかけるのに

実を見たのは初めてでした。



こちらの愉快な実も名前を忘れてしまいました。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11491834.jpg

秋には赤くなるのでしょうか・・・。


ホタルブクロ。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11492571.jpg

白い花も咲いていました。



天守台の石垣。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11490341.jpg

石垣だけが残っていることで 時の流れを感じさせます。



泰山木がきれいに咲いていました。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11491010.jpg

咲いたばかりのようで、しべも白くさわやかです。



少し色がついてきています。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11493941.jpg



だたいま変身中・・・。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11501752.jpg

茶色くなった花びらがばらばらと落ちるのですね。



ふんわりとしたつぼみ。


初夏の皇居東御苑_b0255144_11500748.jpg

これからまだまだたくさん花を咲かせてくれそうでした。



山椒薔薇だったと思うのですが

きれいな花がこんな姿になるとは・・・。


初夏の皇居東御苑_b0255144_11502810.jpg

薔薇は見頃を過ぎていましたが

実の色や形にもいろいろあって楽しめました。



かつてこのあたりで一番高かった東京海上ビルはどこに・・・?

探してみてもすぐにはわかりませんでした。


初夏の皇居東御苑_b0255144_11503564.jpg


ひときわ低い茶色いビルがそうなのですね。

一緒にいた夫が教えてくれました。

この光景はこれからも変わってゆくのでしょうか・・・。


時代の流れを見てきた大きな楠。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11504564.jpg

変わらないものがあるとなんだかほっとします。



3時間かけて東御苑を廻ったのでひと休みすることにしました。

パレスホテルのロビー。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11510109.jpg

満天星躑躅(どうだんつつじ)がさわやか。

ティールームでティラミス。

初夏の皇居東御苑_b0255144_11510811.jpg

充実した休日になりました。


森林文化協会主催のこのセミナー、

秋にもあるので応募しようと思っているのですが

昨年の秋は20倍の競争率だったとか・・・。

木の葉が色づく東御苑はきっととても美しいことでしょう。

都心にでかけた折りには是非また訪れたい場所です。

※休園日は月曜日と金曜日。
ただし、天皇誕生日以外の「国民の祝日等の休日」は公開。
月曜日が休日で公開する場合は火曜日を休園。


にほんブログ村ランキングに参加中
クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
Commented by sirakuan at 2018-06-26 13:27
ノリウツギであっていると思います。
これの園芸種が水無月です。
Commented by h6928 at 2018-06-26 19:02
皇居東御苑には色々な植物があるんですね。
やっぱり都会のオアシスって感じですよね。
前の大戦の時にここに米軍が爆弾を落とさなかったことも、
今となっては素晴らしい配慮をしてくれたのだ・・・って感じます。
忖度以上ですよね。

一重のヤマブキの実って、確かにあまり見かけませんね。
自分とその近縁な花粉では結実しないのかも?
サンショウバラの実、凄いトゲトゲでうっかり触れませんね。
花は優しい雰囲気なのに(^_^;)



 
Commented by miyabiflower at 2018-06-26 19:04
☆ 只楽庵さん

ノリウツギなのですね。ありがとうございます。
水無月は確かピラミッドアジサイとも呼ばれていますよね。
ノリウツギの方が花が少ないのですが 風情がありますね。
Commented by miyabiflower at 2018-06-26 22:56
☆ h6928さん

リョウブ、ムクゲ、オカトラノオはまだつぼみでしたが、今ごろ咲いているでしょう。
サルナシやハマナスやハナイカダの実はまだ緑色でした。
たくさんの草花や木があって、楽しめましたよ。
この地は火事には遭いましたが、この場所がそのまま残っていることは
大切な財産なのですね。
一重の山吹の実は初めて見ました。
サンショウバラは「え?!」と思いましたよ、あまりに意外な姿なので。
葉っぱは本当に山椒に似ているのですね。
見頃は過ぎていましたが、ナニワイバラ、サクラバラも咲いていました。
また歩きたい場所です。
Commented by kei9594wa1576 at 2018-06-27 06:20
山吹のこと参考になりました。
去年白と黄色の山吹を植えたのですが、白には黒い実が生っていたので何だろうと思っていましたが、昔馴染んでいた短歌のことで納得いきました。ありがとうございます。
Commented by miyabiflower at 2018-06-27 08:02
☆ 笹嶺霧子さん

実家の庭に白山吹があって、毎年実をつけていたのですが
今年は実が生らず・・・。
ここで見かけてなんだか顔なじみに出会ったような気がしました^^
黄色い山吹は一重のものだけ実が生るそうです。
とても小さくてかわいい実でした。
でも花はよく見かけるのに、実は初めて見ました。
Commented by boheme0506image at 2018-06-27 16:47
こんにちは~♪
私は生まれも育ちも現在もずっと関西なので
東京は都心だけど、意外にも緑や公園が多いなぁ~って写真で知ったのですが
こうやって今、お写真を拝見していると改めてそれを感じました。
バックに高層ビル群が見えるその光景も好きだったりします。
特に前記事の花菖蒲の光景が大好きでした。
一般的に花菖蒲って言っているけれど、色々と名前があるものなんですね~。
そして紫式部の実は、とっても色が綺麗ですものね。
夏の終わりから秋が楽しみですね。
ドウダンツツジは、紅葉した姿しかちゃんと意識して見たことがなくって・・・
このようなセミナーがあるのも興味深いです、しかも応募者の数が
とっても多いのですね。
山吹のこともはじめて知って、新しい発見です♪
Commented by yayoi at 2018-06-27 21:12 x
東京から遠く離れた所にいますと、皇居東御苑ほんとに
憧れます。素晴らしいお庭ですね~花菖蒲綺麗でした~。
季節ごとにきれいな風景が楽しめそうですね~。
日本っていいな~って思いました。

ノリウツギ、こちらで拝見してびっくりしました。
たまたま今日このお花何だったかな~と自分で植えて
いながら思い出せずにいた所でした。
このお写真と全く同じ状態です。お花が咲くまでに2年
くらいかかった様な気がします。
同じお花に会えて嬉しかったです!
Commented by snowdrop-uta at 2018-06-29 06:10
花にも実にも枯れ姿にも、いつも
あたたかく好奇心に満ちたまなざしを向けるmiyabiflowerさんに
ぴったりの催しでしたね。
おかげさまで私たちも楽しませていただけました。
美しい手毬のなかには日々の感動が溶け込んでいるのですね。
ご創作の秘密を垣間見させていただきました。
ノリウツギ、なつかしいです。夏山でよく見かけました。

たしか別記事でソメイヨシノの実も撮っておられましたっけ。
子供の時、胸ときめかせて口に含んだ苦い記憶があります。>o<
「さくらんぼの実るころ」というシャンソンを聴くと思い出します。
Commented by miyabiflower at 2018-06-30 00:20
☆ さおりさん

そうですね、東京にも緑や広い公園があるのですが
ずっと住んでいるのにあまり行っていなかったりするのですよ。
この東御苑も、小学校の社会科見学^^を除いたら これが二度目です。
四季折々、訪れていればよかった・・・と今になって思いました。
バックに高層ビル群が見えるのは なんだか不思議なのですが
自然と文明の対比に見えたり、共和しているようにも見えたり・・・。

花菖蒲は二十年以上前にここで見た時に、初めて美しい花だと気づいたのでした。
その時の気持ちを思い出しましたよ。
花でも実でも 初めて見るとうれしいですし、
改めてその美しさを知るともっとうれしいですね。
東御苑はとても広いのでまた初めましての花に会えそうです。
そして夏の終わりから秋にかけて、花や実の姿も少しずつ変わるでしょうから
また足を運びたいと思いました。
Commented by miyabiflower at 2018-06-30 00:21
☆ yayoiさん

時々都心にでかけるのでちょっと足を延ばせば東御苑に行けるのに
いつでも行けると思ってしまうからなのか
案外行かなかったりするものですね。
花菖蒲は二十年以上前にここで見た時に 初めて美しいと思ったのですが、
その時の気持ちを思い出しましたよ。

ノリウツギ、そうでしたか! お庭で咲き始めたのですね。
同じ花を見ていらしたなんて、私もうれしいです。
ゆっくり写真を撮れなかったのでピンとが甘かったのですが載せてよかったです。
小さなつぼみが咲いたらかわいいでしょうね。
Commented by miyabiflower at 2018-06-30 00:29
☆ snowdrop-utaさん

この催しは初めて知ったのですが 参加してよかったと思いました。
皇室と花や木との関わりなどのエピソードも聞かせていただけましたし
たくさんの植物に目を留めることができました。
雑木林の中を歩いているとなんだかほっとしますね。
都心だということを忘れてしまいそうでした。
ノリウツギ、かわいいですね。
紫陽花のかがり方で、白い糸でかがったらノリウツギになりそうです♪

染井吉野の実、苦いのですね。
さくらんぼの思い出がシャンソンでよみがえる、素敵ですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2018-06-26 12:44 | 花と実 | Comments(12)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2024 miyabiflower


by miyabiflower