人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)


讃岐かがり手まり』は香川県の伝統的工芸品で、
糸は讃岐三白(塩・砂糖・綿)の綿を紡いで草木染めしたものです。
土台のまりはもみ殻を芯にして糸を巻きつけて作ります

秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)_b0255144_12204973.jpg

『讃岐かがり手まり』の”紡錘形(つむがた)交差かがり”、
もうひとつできあがりました。

ふたつとも同じかがり方なのですが
糸の使い方で模様がこんなに違ってきます。


秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)_b0255144_21441125.jpg


違う色でいくつもかがりたくなりました。

こちらは”枡かがり”。

秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)_b0255144_12313615.jpg

四角くかがるのはとても難しかったのですが、
少しずつできあがっていくのがうれしくて、最後まで到達しました。

このもみ殻を使って初めて土台まりを作ります。

秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)_b0255144_12185501.jpg

もみ殻を薄い紙で包んで、草木染めした糸を巻いていきます。

秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)_b0255144_12190450.jpg

どんな色の糸で巻こうかと楽しく迷います。


ログウッドで染めた薄紫色の土台まりが完成。
なんとかまるくなりました。

秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)_b0255144_12183504.jpg
茶色は漢方薬にも使われている阿仙で染めたもの。

秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)_b0255144_12191261.jpg

まだ紙が見えています。ぐるぐるぐるぐるもうひとがんばり。


今までは「讃岐かがり手まり保存会」の方が制作した土台まりに
模様をかがってきました。
秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)_b0255144_11513184.jpg
自分で土台まりを作ってからは
手まりひとつひとつの向こう側に
ぐるぐると糸を巻く作業が見えるようになりました。


彩も豊かなたくさんの手まり、
どんな思いがこめられているのでしょう。
誰を思ってかがったのでしょう。

秋の讃岐かがり手まり(紡錘形交差かがり・枡かがり)_b0255144_12192143.jpg

いつかこんな風に
様々な模様、大きさの手まりも作れるようになりたいと思いました。
道は遠く、まだまだほんの入り口に立ったところです。

どんなこともそうですが
道を進めば進むほど、
その先がどんなに果てない道なのかがわかってきます。
何かを習う、知る、身につけるというのは、
「自分がいかに知らないか」ということに気づいた時に
そこから始まるのだと思いました。


『讃岐かがり手まり』の展示と販売のお知らせです。

秋の讃岐かがり手まり in 日本のイロとカタチ展》
10月17日(水)~23日(火)
10:00~19:00
日本橋三越本店 本館5階 スペース#5
20日(土)21日(日)は荒木永子先生の実演があります。



ランキングに参加中
クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

当ブログの掲載記事及び写真の著作権は管理人にあります。
文章・画像の無断転載(ピンタレストのピンを含む)は固くお断りいたします。

All rights reserved.
Unauthorized copying prohibited(including pinning on pinterest).

Commented by dieElfen at 2012-10-08 07:15
うわ〜。うわ〜。なんて素敵なんでしょう。
もうウットリです。#^^#
本当に同じかがり方でも、使う糸の色で随分と違う表情になるのですね〜。
中身はこんななんですね〜。何もかもが素敵です。^m^
Commented by smilelife7 at 2012-10-08 15:44
こんにちは。
淡くて優しいいい色合いですね。糸の柔らかな質感まで伝わってきます。手作りのぬくもりっていいですね。心癒されます。

自分がいかに知らないかということに気付いた時そこから始まる…、そうですね。そしてそれは自分の未熟さを感じるよりも、この先の膨大な学びにワクワクする感じが強い気がします。未熟さがかえって嬉しいような。
そんな思いで私も今絵を描いています。
Commented by toaruniwa at 2012-10-08 20:14
こんばんわ~♪
初めて作る工程を見ました!
中心はもみ殻なんですね~(*_*)
糸の加減ひとつで いろんな表情が出るんですね。 素晴らしいです♪
繊細な色模様 どんな想いが込められているんでしょうね!
メッセージとフォロー有難うございました^^
これからも よろしくお願いしますね^^
リンクも頂いていきます^^
Commented by yuriko_chan at 2012-10-08 20:52

またできたんですね!素晴らしいです。

難しそうでとっても私には無理だな(^^ゞ
Commented by janto at 2012-10-08 22:28
こんばんは。
一針一針思いを込めて、こんなにやさしく出来上がるのですね。
私の知人のお母様も手まり作りが趣味で、部屋に伺うとたくさんの手まりが飾ってあります。
本当に、糸を替えただけで表情が変わってくるのですね。
不思議で、すてきです。^^
知人のお母様から頂いた手まりがあるのですが、中身が籾殻だなんて知りませんでした。
大切にしたいと思います。^^
Commented by miyabiflower at 2012-10-08 22:55
dieElfenさん こんばんは☆
草木染めの糸なので色合いがやわらかくほんわりとしています。
はっきりした色を選んでもどことなくやさしい感じになります。
お持ちのキットはどんな色の手まりなのでしょう?
少しずつできあがっていくとうれしさも少しずつふえていきます。
中がもみ殻なので針を刺すとさくっとした感触です。
ちょっとこれがやみつきになりますよ♪
Commented by miyabiflower at 2012-10-08 22:59
yuukoさん こんばんは☆
何工程もかけて手で染め上げた糸なので大事にかがっています。
手作りのあたたかさは人を虜にしますね♪
そうなのです、
知らないことがもっともっとあるのだとわかると
白紙のノートがこの先もっとたくさん埋まっていくという
期待でわくわくするのですよ♪
きっとどんなことでも同じなのでしょうね。
少しずつ少しずつ、
でも気づいたらもうこんなに進んでいた、とわかった時も
うれしいですよね♪
Commented by miyabiflower at 2012-10-08 23:07
オルラヤさん こんばんは☆
もみ殻はレンジで加熱して乾燥させてあるものを使っています。
糸を巻いて球状にするなんてできるのかしらと思いましたが
なんとかできあがりました。
かがる手法がたくさんある上に、色の使い方で様々な模様になるので
無限の可能性がありますね。
リンクありがとうございます。私もお気に入りに登録させていただきました。
こちらこそこれからもよろしくお願いします♪
Commented by miyabiflower at 2012-10-08 23:10
yurikoさん こんばんは☆
私も最初は「これは絶対無理」って思いましたが
ひと針ずつ教えていただいて
少しずつかがっていったらちゃんとできました♪
だからできますよ♪ 
Commented by miyabiflower at 2012-10-08 23:13
あんさん こんばんは☆
どの色の糸にしようかと考えるのはとても楽しいのですが
迷ってしまってなかなか決まりません。
どんな組み合わせでもしっくりと合うのは
自然の色だからかも知れませんね。
また違った色合いでかがってみようと思っています♪
Commented by liberty-es at 2012-10-09 08:58
おはようございます。
二つのかがり手まり、すぐ目に入って違うものに見えました。
よく見比べてみると同じかがりなのですね。
草木染めのふんわりとした色あいとかがりが本当に素敵☆
中にはもみ殻が入っているのですね。
どんな作りになっているのかしらと興味津々なので、
土台から見せていただけて嬉しいです。
いろいろな模様や大きさのかがり手まり、素晴らしいですね。
Commented by yukarin2010 at 2012-10-09 13:20
すごい綺麗ですね。
こういうのは職人さんが作るものだと思っていました。
習って作れるものなんですね。。
色彩がとてもきれいです♪
miyabiflowerさんは、私が学びたいことを色々やっていらっしゃっています。たとえば、フラワーアレンジメント、テーブルコーディネートなど。これから色いろ教えていただけると嬉しいです。
Commented by peaceful-pastel at 2012-10-09 15:57
miyabiflower さん〜
こんにちわ〜
やはり うつくしいです〜
実演見てみたいですね〜
三越に行ってみます〜
〜yukari〜
Commented by miyabiflower at 2012-10-09 19:35
libertyさん こんばんは☆
他のかがり方でも、糸の替え方によって違う模様に見えることがありますよ♪
組み合わせによって無限に模様ができるところも魅力です。
草木染めの色あいは気持ちをやさしくしますよね。
もみ殻が芯なのできっちり丸いけれど堅過ぎないのですよ。
これからも少しずつ記事にしていきますのでよろしくお願いします♪
Commented by miyabiflower at 2012-10-09 19:44
yukarinさん こんばんは☆
教えてくださる先生は伝統工芸士です。
もともと庶民に親しまれていたものなのですよ。
色の組み合わせだ雰囲気が変わりますがそれがまた魅力です。
好きなことを少しずつ続けていたらいつのまにか月日が経ちました。
yukarinさんも好きだと思うことを楽しく続けてください♪
Commented by miyabiflower at 2012-10-09 19:47
yukariさん こんばんは~☆
ぜひぜひ実物をご覧になってください。
素敵な先生がかがっていらっしゃいますよ。
私は土日に行けるかどうかわからないのですが、一度は行くつもりです。
私がまだまだ到達できないもっと複雑なものなども置いてあると思います。
私の説明よりとにかく実物を!

Commented by harunoyokihi06 at 2012-10-09 20:33
こんばんは。
きれいですね~どちらもいい模様でいい色です。
木綿の良さが出ていますね。
こちらの御殿毬より私は好みです。
展覧会なのですね、近くだったら拝見したいです。
Commented by miyabiflower at 2012-10-09 21:20
momoさん こんばんは☆
草木染めの木綿糸はやさしい風合いになりますね。
御殿毬より素朴な感じがするかも知れませんね。
是非実物を見ていただきたかったです。
いつか機会がありますように。
Commented by Lovepan1229 at 2012-10-10 20:35
miyabiflowerさん、こんばんは~♪
土台になる部分から手作りなんですね!
中にもみ殻が入っているのも知りませんでした。
いろんな色の糸がある中でmiyabiflowerさんが選ばれる色合いは
淡く優しい感じのものが多くてお人柄も表わしているようですね^^
模様も色々あってびっくりです~@@
色合いを変えてみるだけでもガラッと見た目が変わりますね♪
Commented by nanako-729 at 2012-10-11 02:53
こんばんは!
少しずつ模様や配色が違ってすごくきれいですね~♪ 
一針一針出来上がっていく様子は楽しいでしょうね!
素朴な色が優しさにあふれています、優しい気持ちになれそう!
Commented by la_mia_coccolina at 2012-10-11 15:07
miyabiflowerさん、こんにちは^^
なんて優しいお色の手まりなのでしょう♪
土台の作り方、草木染めのやわらかくて優しい色合い。。。何もかもがとても新鮮で引き込まれました。
本当に素晴らしい手しごとですね♪
Commented by miyabiflower at 2012-10-11 17:43
lovepanさん こんばんは☆
中がもみ殻なので、針を刺す時のさくさくした感覚が
なんとも心地よいですよ♪
今度こそ違う感じの配色にしようと思うのですが
気づくといつも同じような淡い色を選んでいます。
模様と色の取り合わせは無限なので楽しさも広がります♪
Commented by miyabiflower at 2012-10-11 17:50
nanakoさん こんばんは☆
配色でとても感じが変わりますが、それも楽しみのひとつです。
少しずつ模様が表われてくるとうれしいですよ。
色もやわらかいのでかがっていると気持ちが落ち着きます。
Commented by miyabiflower at 2012-10-11 17:50
coccolinaさん こんばんは。
もみ殻を使ってあるのでぎっちりした堅さではなく
やさしい堅さなのですよ♪
草木染めの色は本当にやさしくて、見ているだけで気持ちが休まります。
糸や布を触っているとおだやかな気持ちになりますね。
coccolinaさんの刺繍もできあがって記事になるのを楽しみにしています♪
Commented by february-angel at 2012-10-13 17:47
うわ~!と思わず見入ってしまいました。
手まりを作ってらっしゃるってこの事なんですね。
草木染めの糸を見るだけでワクワクしてしまいます。
こんな優しい色合わせのまりを初めて見ました。
また作品、見せて下さいね♪
Commented by miyabiflower at 2012-10-13 19:34
february-angelさん こんばんは。
この手まりを見た人は皆、
草木染めの色合いのやさしさに心を惹かれるようです。
優しい色ですよね。気持ちがほっこりする色です。
月に一度新しいかがり方を習っています。
少しずつ記事にしていきますので、また見てくださいね♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2012-10-08 00:16 | 讃岐かがり手まり | Comments(26)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2024 miyabiflower


by miyabiflower