人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

金柑の甘露煮



生協で届いた金柑で甘露煮を作りました。


金柑の甘露煮_b0255144_23431671.jpg

2015年の記事と同じJA鹿児島きもつきの金柑で

添えられていたレシピも同じ内容でした。


★★材料★★

金柑    350g 

てんさい糖のグラニュー糖 140g
  
※レシピには『砂糖150~180g お好みで調整を』


金柑の甘露煮_b0255144_23434486.jpg

20個ありましたが、ひとつはそのまま食べました。

もっと食べてしまわないうちに甘露煮に・・・。

★★★作り方★★★

 金柑を洗って竹串でヘタをとり半分に切る。

金柑の甘露煮_b0255144_23435132.jpg


 種を取る。

金柑の甘露煮_b0255144_23435852.jpg


 ホウロウ鍋に金柑とかぶるくらいの水を加えて強火にかけ 茹でこぼす。


 新たに水をひたひたに入れ 砂糖を加えて15~20分煮る。

金柑の甘露煮_b0255144_23440462.jpg

あ ひとつだけヘタの取り忘れが・・・。



つやつやにできあがりました。

金柑の甘露煮_b0255144_23441510.jpg

冷めたら蓋つきの器に入れて冷蔵庫で保管、

1か月ぐらいで食べきるように・・・とのことです。


七福神の素焼きの鈴があったので なんとなく並べてみました。

金柑の甘露煮_b0255144_00034657.jpg

おいしくできたので実家の母にも届けようと思います。


金柑のこの色を見ていると

今年も春はそう遠くはないと

心がスキップするようなそんなうれしさを感じます。

金柑の甘露煮_b0255144_00070718.jpg

季節が移り

目の前の光景が記憶の中の光景と重なると

ああ またこの季節が廻ってきたと

ほっとした気持ちになるのです。


金柑の甘露煮_b0255144_23452241.jpg

この空のどこかにも春が隠れているようで

金柑の甘露煮_b0255144_23453279.jpg

なんだか気にかかることがあっても

少しばかり憂鬱なことが控えていても

きっと大丈夫と

そう思えてくるから不思議です。




ランキングに参加中
クリックよろしくお願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村



Commented by shizuku0826 at 2019-01-29 09:22
おはようございます♪
(ノ・ˇ∀ˇ・)ノおぉ♪
鹿児島肝付の金柑
我が家からは遠い町ですが、、、
とても綺麗ですねぇ〜
そのままで何個でも食べられる金柑
美味しいですよね*ˊᵕˋ)੭
今、道の駅やスーパーに並んでますね
私も3キロ煮ました。
Commented by h6928 at 2019-01-29 09:49
キンカンですか・・・美味しそう(^-^)
子供の頃、生家の辺りでは冬の寒さが厳しくて
柑橘類ではユズとキンカンしか越冬できず、
しかもキンカンはユズより寒さに弱いから裕福なお家にしかなくて、
その家のお坊ちゃまとお友達になってキンカンをご馳走になるのが楽しみでした。
そんなお家には、白いスピッツか大きなシェパードかがいて、
キンカンの木は一種のステータスシンボルでしたね。
今や温暖化の影響か、柑橘類の冬越しは難しくなくなって、
群馬県産の甘いミカンもできる時代・・・。

キンカンで子供の頃のことを思い出しました。
Commented by kokoroyasuragu at 2019-01-29 11:59
こんにちは。

半分に切ったの、種を取ったの...
どのお写真もなんてきれいなんでしょっ!
元気をもらえるビタミンカラーですね。
できあがったつやつやの金柑はとっても美味しそうです♡
まだまだ寒いですけど、春は一歩ずつ近づいて来てますよね。
楽しみですね♪
Commented by nonshi24 at 2019-01-29 18:44
この季節、キンカンは喉に最適ですよねー。
目にも優しく
ツヤツヤの甘露煮、
とても美味しそうですね〜♡
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-29 21:14
おお、キンカンの甘露煮♪
うちの相方もよく作ってます。
これ、風邪をひいたときや喉が痛い時にはとってもよく聞きますよね。
私の小中学校の同級生の家に大きなキンカンの樹があって、いつもそこにもらいに行きます。
うちの庭にも植えようかと思ったんですが、なぜかレモンにしてしまいました。(;・∀・)
Commented by pallet-sorairo at 2019-01-29 21:48
コメントをありがとうございました。
美味しそうなキンカン!
もう、そんな季節だったんですね、
甘さの中のほろ苦さがお口に中にじゅわっとしてきましたよ(^^ゞ
思い出させてくださってありがとう、
私も作ってみたくなりました♪
Commented by tagchutchu at 2019-01-29 22:16
金柑 お正月前に 初めて頂いたんですよねぇ・・
どんな感じになるか ちょっと不安だったので 細切りでマーマレードにしたんですが
好みの味だったので 次は丸ごとで甘露煮にしようと思います。
クックパッドでもどのレシピにしていいか迷うので、こちらを参考にさせてもらいます。

そして、先日のミモザ・・こちらで拝見して 検索・・初めて知ったんです。名前は聞いたことあったんですけど・・で、たまたま よく見てるお花屋さんのインスタで入荷した!!と知り 買ってきたんですよ。
庭に植えたいなぁ・・って思ったんですが 北海道は無理なんですね・・
実際にふわふわになったミモザを 見てみたいぁ・・
悲しいかな 北国です(´;ω;`)
Commented by primarosa at 2019-01-30 20:23
こんばんは^^
丁寧に作られた金柑の甘露煮、つやつやで
おいしそうです~。のどにも良さそうですね。
ほんと、この暖かな色を見ていると春も
遠くない気がして希望を感じますね(*^_^*)
Commented by zbjsower at 2019-01-31 17:36
金柑めっちゃ美味しそうですね!!
思わず手を延ばしてつまみたくなってきます(笑)
そしてこの青空にも、どこかに春の兆しが隠れているような気がしてきますね。
季節の香りを感じました。
ありがとうございます^^
Commented by miyabiflower at 2019-01-31 23:15
☆ shizukuさん

レシピにある鹿児島という文字を見てshizukuさんのところって思いました^^
きれいですよね~
そのままひとつ食べてみたらもちろんとてもおいしくて
食べ続けると甘露煮の分がなくなってしまので さっさと作りました♪
わぁ 3キロですか。
350gで20個だから・・・・・えぇと・・・
!!!とってもたくさんですねぇ^^
つやつやオレンジがsyizukuさんの家のどこかにある・・・とそれを想像したら
なんだかうれしくなりました^^
Commented by miyabiflower at 2019-01-31 23:19
☆ h6928さん

とても簡単においしくできました^^
金柑はゆずより寒さに弱いのですか・・・。
h6928さんの思い出の味 思い出の色なのですね。
一緒に白いスピッツやシェパードが浮かんでくるのですね。
そして次々あれこれと思いだされたのではないでしょうか・・・。
懐かしい思い出のフルーツってありますよね。
きれいな金柑、眺めているだけでうれしくなりました。
Commented by miyabiflower at 2019-01-31 23:21
☆ Sii*さん

そうなんです^^
ただ並べて写しただけなのに、思っていた以上にきれいでうれしくなりました。
断面の種の色もきれいですよね。
感嘆につやつやにできあがりましたよ♪
きょうはとても寒くなってこれから夜中には雪が降るとか・・・。
それでも日ざしは春に近づいたことを教えてくれますね。
楽しみです^^
Commented by miyabiflower at 2019-01-31 23:25
☆ かほさん

色がとってもきれいで、断面が並んだものもなんだか楽しいですよね。
おいしくできました~♪
かほさんの江の島散歩、楽しそうですね。
フレンチトースト、江の島は長蛇の列だったので
別の機会に鎌倉のLONCAFEで食べました♪おいしいですよね。
Commented by miyabiflower at 2019-01-31 23:33
☆ blackfacesheepさん

そうですか^^
奥様が作られるのですね。
とろっとした甘みが好きです♪喉の痛みには確かに効くと思います。
お友達の家の金柑ですか、いいですね。
そしてお庭にレモン、うらやましいです。
20年以上前に子供達が種をプランターに蒔いた柑橘類があるのですが
柚子なのか、蜜柑かレモンかネーブルか不明です^^
Commented by miyabiflower at 2019-01-31 23:36
☆ pallet-sorairoさん

金柑が出回ると、ああ春は遠くないのだなぁと思います^^
そう、もうそんな季節になりました。
スーパーでも見かけますね、大粒のものもありました。
ぜひぜひ作られてください♪
春の色ですよ^^
Commented by miyabiflower at 2019-01-31 23:47
☆ tag and chutchuさん

マーマレードですか、細切りのするのが大変そう・・・。
このレシピは生協で注文した金柑についてきたJA鹿児島きもつきものです。
今回煮るときの水が少し多かったので
シロップはゼリーにしました。別記事にしますね。
ぜひぜひ作られてくださいね。

ミモザアカシア、きれいですよね。
ミモザと呼ばれたりミモザアカシアと呼ばれたりするようですが
和名は銀葉(ぎんよう)アカシアですね。
北海道では育たないのですか・・・。
こちらでははよく植えてありますが、折れやすいとかで
大きな台風が来ると近所でも折れたりしていました。
これからあちらこちらで咲きそうです。
Commented by miyabiflower at 2019-01-31 23:50
☆ primarosaさん

お砂糖と水で煮るだけでつやつやにおいしくできました^^
ほんとうにきれいな色ですよね。
金柑を見ると、春がそう遠くないとなんとなくうれしくなります♪
きょうはこれから雪になるそうですが
それでも日ざしは確実に春を思わせるようになりましたよね。
Commented by miyabiflower at 2019-01-31 23:53
☆ Hideさん

おいしくできましたよ♪
お砂糖を入れて煮るだけでつやつやになりました^^
空の色がどことなく春めいて感じられる日がありますね。
春はそう遠くないと教えてくれるものが 身近にあって
みつけるたびにうれしくなります♪
Commented by haru2721 at 2019-02-01 21:28
こんばんは~

キンカン、ツヤツヤで綺麗ですね。
私も甘露煮を作りたくなりました( *´艸`)
Commented by miyabiflower at 2019-02-02 11:07
☆ haruさん

金柑の色、甘露煮も生のものも本当にきれいですよね。
ぜひぜひ!!
お砂糖で煮るだけでおいしくできますよ^^
Commented by nyaan5296 at 2019-02-03 09:51
おはようございます(*^-^*)

きんかん…気になりながらも食べたことなく買ったことなく(^^ゞ
生でも美味しく食べられるのですね
じゃあ、買ってみようかな
レシピもありがとうございます♪
うん、興味津々(o^―^o)
Commented by miyabiflower at 2019-02-03 18:55
☆ にゃんこさん

金柑、皮を食べるのですよね、中身ではなくて。
子供の頃不思議な果物だなぁと思いました。
甘露煮はお砂糖で煮るだけでおいしくなるので作ってみてくださいね^^
Commented by tokidokitasu at 2019-02-03 21:44
なるほど・・・
ふたつに切って種を取るといいんですね。
丸のままで種をとっていました。
いちどチャレンジして、めんどくささに心が折れました (^^;
金柑、そのまま食べるのが大好きです♪♪
Commented by kshiozaki19910512 at 2019-02-03 23:09
こんばんは^^

ツヤツヤとても美味しそうな金柑の甘露煮ですね♬
子供の頃、庭にあった金柑でおばあちゃんが作ってくれたのを思い出します^^
実は・・・私は作ったことがなくて・・・
miyabiflowerさんのレシピ参考にチャレンジしてみようかなぁ〜♫

寒さがピークを迎えていますが確実に春が近づいてきましたね(^_−)−☆
Commented by miyabiflower at 2019-02-07 23:26
☆  tokidokitasuさん

こちらにもコメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
まるのままで種を取るのは難しそうですね。
切ってからの方がやりやすいですよ^^
そのまま食べてもとてもおいしいですよね♪
私も大好きです♡
Commented by miyabiflower at 2019-02-07 23:29
☆ KEIさん

お返事が遅くなってごめんなさい。
きれいな色でツヤツヤになりました^^
子供の頃、お庭に金柑があったのですか、いいなぁ・・・。
その金柑でおばあさまが甘露煮を・・・。
懐かしい思い出ですね。
金柑に添えられていたJAのレシピなのでおいしくできましたよ^^
KEIさんが作られたらきっとおいしい甘露煮になると思います♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2019-01-29 00:23 | おいしい | Comments(26)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2024 miyabiflower


by miyabiflower