人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

セミに生ける・・・???



実家の物入れを整理していたら手に触れたのが

竹を編んだ花入れのようなもの。

母にこれはなぁに?と訊いたら

「お父さん(母はこう呼びますが私の父のこと)と旅行した時に

虎斑竹(とらふだけ)の籠と一緒に買った花入れよ・・・」と。

籠はこちらで紹介しました。↓



でも・・・・

「お母さん、これセミ?」と訊いたら

「え? おもしろいこと言うわねぇ

セミでもなんでもいいから持って行きなさい」と言われ

持ち帰りました。


母はセミだと思っていませんでしたが

どう見てもセミです。

セミに生ける・・・???_b0255144_09285870.jpg

実物は写真で見るより羽の部分が丸くなっていて

”絶対にセミ”と思えます。

こちら↓は裏側。

セミに生ける・・・???_b0255144_09285840.jpg


吊り下げるために竹を結んだ輪がついています。


セミに似合う花・・・

セミに因んだ花・・・

と一応考えるものの何も思い浮かばないので

JAで買った花のうちの

まだ元気な桔梗、青色藤袴、ルドベキアを。


セミに生ける・・・???_b0255144_09312707.jpg


横から見ると・・・。

桔梗はまっすぐ上を向いた一本の茎に

前かがみに花がついていて、

ルドベキアは大きなV字に広がっています。

セミに生ける・・・???_b0255144_09285849.jpg


JAの花、最初に生けたのはこちらからどうぞ。↓



せっかくなので壁にかけましょう。

セミに生ける・・・???_b0255144_09314468.jpg

セミが壁にとまっているみたい・・・。


実家にこんなものがあったなんてずっと知りませんでした。

突然始めた物入れの整理、

思いがけずみつけたセミの花入れ。

セミに生ける・・・???_b0255144_09570086.jpg

夏はもう終わるけれど

みつけたのが真冬じゃなくてよかった・・・と

なんだかほっとしました。

セミの声も日に日に弱くなり

主役交代とばかりに草むらの秋の虫の音が

大きく響くようになりました。

ひとひらの秋がそこにもここにも・・・。


エキサイト会員以外の方からも
記事やプロフィールにイイネ♡をいただいています。
お礼にお伺いできないのでこちらで・・・。
ありがとうございます^^



更新を通知する
ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

Commented by juno7777 at 2020-09-06 11:28
わー、面白いですね!
蝉に見えます!
作る方は意識されてたのでしょうか?
そして秋を感じるお花がまたピッタリの雰囲気で素敵ですね♪
フランスでは蝉は幸運のシンボルとのことで、
見せて頂いて私もホッコリしています^^
Commented by hibikorekouji2-2 at 2020-09-06 11:52
蝉に生けられた花、
凄く素敵です♪
自然のものってやはりいいですね^^
Commented by sikisai999 at 2020-09-06 12:16
この花入れは確かにセミに見えますよ。
単調な竹の編み目を模様で飾るなんて粋ですね。
そう言えばこちらでも編み笠にセミを飾った特産品があります。
初代の四季彩日記の記事にしていますが、
高山市一之宮町で昔から作られている一位笠です。
普通に編んだ他に「蝉付き」と言うのがあります。

https://mugiwarab.exblog.jp/15806580/

長く仕舞われていたのが日の目を浴びる時が来たのですね。
花を活けてもらい、生きて出て喜んでいるように見えます。
Commented by pet2love-nature at 2020-09-06 12:52
確かに言われてみれば、蝉にみえるかも♪
たけの皮の模様がまた味わい深いですね。
壁に止まった秋花を背負った蝉なんて楽しいですね(*´ω`*)
Commented by pallet-sorairo at 2020-09-06 13:00
こんにちは。
>みつけたのが真冬じゃなくて…よかった
すごくよくわかります、この気持ち。
私もほっとしました(^^ゞ
Commented by wabisuke-miyake at 2020-09-06 13:04
素敵な蝉籠の花入れですね(^^)
そういえば
私も蝉籠ずっと欲しくて
去年ふらりと入ったお店で偶然見つけて
喜び勇んで買ったのでした
でも
今年は一度も花を入れませんでした
蝉がいつまでも鳴くのは
蝉籠がさみしいと泣いているのかも…(^^)

さっそく生けてみます(^^)v
Commented by maxiah1818 at 2020-09-06 13:48
蝉に見えます!
でもなんか不思議な感じ。
お花を活けてもらって蝉さんも喜んでいますね。

花車、素敵です!
毎回思いますけど繊細で上品で日本って素晴らしいって思います。
Commented by petit-panier at 2020-09-06 14:18
壁にかけるといっそう蝉に見えてきますね!
面白い♪ 素敵な生け花!
Commented by zao480 at 2020-09-06 16:01
作った方は絶対蝉を意識してますよね。
蝉籠だけに木が合うのでしょうか。
赤い実のツリバナとかツルウメモドキなどいかがでしょう(^^♪
あ、若いクリの枝もいいかも。
Commented by watmooi at 2020-09-06 16:29
セミの竹籠とっても素敵です。
miyabiさんがJAで選んで買ってこられたお花も素敵で籠にとてもよく合っていると思います。
それぞれのお花の高さとか向き、ラインが籠にぴったり✨✨✨。
さすがです‼️
Commented by miyabiflower at 2020-09-07 09:45
☆ juno*さん

蝉ですよね。
調べてみたらお茶席に使うようです。
幸運のシンボルなのですね。
夏の名残りでもう少し使えそうです^^
だんだんかわいく思えてきました♪
Commented by miyabiflower at 2020-09-07 09:47
☆ hibikorekouji2-2さん

ありがとうございます^^
そうですね、
いつも野にある花のように・・・と思っています♪
Commented by miyabiflower at 2020-09-07 09:51
☆ sikisai999さん

調べてみたらお茶席で使うようです。
表は胴の部分に濃い茶色を持ってきていますが
そのように編むのは難しそうですね。
一位笠の記事拝見しました。
てっぺんに蝉が三匹いますね。
調べてみたら魔除け、雷除けになっているとか・・・。
母は忘れていたようなので、救い出してよかったです。
夏の名残りがあるうちは使えますね^^
Commented by miyabiflower at 2020-09-07 09:53
☆ えりーさん

調べてみたら蝉の形でお茶席で使うようです。
虎斑竹の模様、味わいがありますよね。
生けていて楽しかったですよ^^
Commented by miyabiflower at 2020-09-07 09:54
☆ pallet-sorairoさん

そうですよね^^
いったい何年物入れの奥にいたのでしょう。
救い出してよかったです^^
Commented by miyabiflower at 2020-09-07 09:56
☆ wabi-chacha*さん

蝉籠というのですね。
調べてみたらお茶席で使うようです。
wabi-chacha*さんもお持ちなのですか
ぜひぜひ使ってください、夏が行ってしまわないうちに・・・。
思い出してもらえて蝉籠も蝉たちもほっとしていますね。
生けたら見せてくださいね、楽しみにしています^^
Commented by hogecyan at 2020-09-07 13:26
あー、壁にかけた感じ、まさしくセミですねー、
^ ^
Commented by gallery-asaba at 2020-09-07 14:47
セミの掛け花入れ、とっても趣がありますね。
良いものを頂かれましたね。
お花も素敵に生けていらして、いつも感心しています。
↓の讃岐かがり手まり、本当に美しいですね。
菊などは、10月のリレー、(秋の草木、花と実…仮題)にご参加下さいまして、是非皆さまにも見て頂きたいです。
Commented by tositoako at 2020-09-07 15:20
そうですね、確かにセミですね。
良くできていますね。
しかも素敵に花を生けてもらい喜んでいることでしょう。

本当にいつも素敵にお花を生けられて感心するやら癒されております。
Commented by miyabiflower at 2020-09-08 10:28
☆ あいさん

蝉ですよね、調べたらお茶席で使うようです。
不思議ですよね。
楽しく生けられましたよ^^
花車も見てくださってありがとうございます。
日本の伝統、ずっとつながっていってほしいですね。
Commented by miyabiflower at 2020-09-08 10:29
☆ petit-panierさん

蝉がとまっているみたいですよね^^
おもしろくて楽しめました♪
ありがとうございます。
Commented by miyabiflower at 2020-09-08 10:30
☆ zao480さん

そうですよね、調べてみたらお茶席で使うようです。
ツリバナやツルウメモドキ、いいですね。
壁にかける花入れには垂れ下がる蔓のものが似合いますよね。
栗、生けたいです^^
Commented by miyabiflower at 2020-09-08 10:32
☆ watmooiさん

わぁ!
watmooiさんに褒めていただけてうれしいです^^
野に咲くような花、好きです。
蝉の籠に生けることになるなんて
おもしろくて楽しめました^^
Commented by miyabiflower at 2020-09-08 10:32
☆ keitoさん

はい、蝉です~
鳴かないんですけどね・・・^^
Commented by miyabiflower at 2020-09-08 10:36
☆ ぎゃらりぃ浅羽さん

うれしいコメントをありがとうございます。
こういうものがあるとは全く知らなかったので
おもしろく楽しく生けることができました^^
讃岐かがり手まりも見ていただいてありがとうございます。
草木染めの色あいが大好きで魅了されています。
はい、菊かがりは基本のかがり方なのでたくさんのバリエーションがあります。
皆様にもご覧いただけたらうれしいです^^
Commented by miyabiflower at 2020-09-08 10:39
>☆ tositoakoさん

調べてみたらお茶席で使うようです。
風流ですよね。
庭先に咲くような野の花なので
さらりと生けてみました。
いつも見てくださってありがとうございます。
台風はそちらは大きな被害がなかったようでよかったですね。
ほっとひと安心なさったことでしょう。
Commented by Diary-17 at 2020-09-09 14:36
お父様のセンスが際立っていますね。素敵です。
作られた作家さんもきっと楽しまれたのでしょう。
素晴らしい色合いの煤竹ですネ。煤竹はとても硬いと聞いていますから其れを曲げていくのも大仕事だと思います。
生けたお花の色合いもとても綺麗で拝見していて気持ちが和みます。
Commented by maria-12 at 2020-09-09 21:10
こんにちは。

蝉籠ですね。
私も持っていますが、活けるのが難しい籠です。
miyabiflowerさんは、野にあるように、わびた風情でいけてあって、籠もお花も共に生きていて素敵です。
Commented by miyabiflower at 2020-09-10 07:18
☆ Diaryさん

この花入れの存在はずっと知らなくて
物入れから出したときに蝉に見えたので驚きました。
煤竹の色あいをうまく生かしてありますね。
編んでこの形にする・・・難しい技だと思います。
野にある花を野にあるように・・・
そんな風に感じていただけたらうれしいです^^
Commented by miyabiflower at 2020-09-10 07:22
☆ mariaさん

mariaさんもお持ちなのですね^^
蝉のイメージ、蝉に合うもの、などなど
いろいろ考えましたが
結局は野に咲くような花が一番似合うのだろうと・・・。
褒めていただけてうれしいです^^
ありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2020-09-06 10:19 | 花と実 | Comments(30)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2024 miyabiflower


by miyabiflower