2021年 02月 19日
讃岐かがり手まり 三角ぼたん菊・山茶花
デザインを考える人はもっと尊敬。
素敵です。
大胆なデザインですね
miyabiさん色に染まった椿
たのしみにしてます(^^)
手芸を通り超えて芸術の世界ですね。
高尚な趣味をお持ちで羨ましいです。
私なら肩が凝ってしまって無理みたい・・・
少しずつ模様ができてくるのがうれしくてかがっています。
配色を考えたりするのも楽しいです^^
そうですよね、この模様を考えた人ってすごい!と新しい模様をかがるたびにいつも思います。
見てくださってありがとうございます。
後ほどそちらにお伺いしますね。
椿の手まりはいつかかがりたい、と思いつつ年月が経ってしまいました。
大胆ですが、モダンで好きです。
そうですね、かがりましょう^^
また見てくださいね^^
ありがとうございます。
かがっているときからあちこち難点がみつかって
でもやり直しても実力以上のできにはならなくて・・・。
それでもやり直すと納得、ということを繰り返しています。
草木染めの糸のやさしさに魅かれて、気づいたら習い始めてから10年が経ちました。
少しずつかがれば大丈夫、かがり始めると楽しいですよ♪
いつか機会があったらぜひ挑戦してみてください。
今日も良いお天気でした、可なり冷えて居ますよ。
讃岐かがり手まりと言うんですね、綺麗ですね!!
可なり手の込んだものを遣って居られるんですね。
凄いですね!!
同じ様なものでも、糸の色を変えると全く違ったものが出来るんですね。
素晴らしいですね!!
美しく、幾何学模様がパッチワークの
ベツレヘムスターのパターンのようにも見えたり。
色々なお花柄で表現されてうっとりします。
手間がかかる繊細な手仕事ですね。
お料理や手芸全般、なんでもこなされて尊敬します^^
草木染めの糸の色あいが好きで
そして模様の美しさに魅かれて習い続けています。
色の組み合わせは無限大なのでその魅力も無限大ということですね。
配色を考えるのもとても楽しいです。
ありがとうございます。
日本の季節を思わせる花の模様も美しいですが
幾何学模様も好きです。
色の組み合わせによって、和に見えたり洋の雰囲気になったり・・・。
表情が変わることが興味深くいです。
色のマジックだといつも思います。
いえいえ、好きなことをやっているだけです^^
sakuraさんこそいろいろなことを丁寧にちゃんとこなされていて
見習わなくては・・・と思っています^^
↑
↑で一緒にコメントさせて頂きますね。
いつもご覧いただいてありがとうございます。
そしてご丁寧にコメントをいただいてありがとうございます。
↑で一緒にお返事させていただきますね。