









栗原はるみさん、人間的にも大好きなお方なんです。。
私もこちらのレシピで作ってみますね。。
とってもオイシソウ❤
レンジでおこわですか?まぁ〜
知らないことって本当にいっぱいあります^^
とっても美味しそう!
私もトライしてみますね^^
いいこと教えて頂きました。
早速作ろうと思います。
食べ過ぎないように気をつけますね^^
栗原はるみさんのファンで、著書の料理本もたくさん持っていますが、
確かどこかの本にレシピが載っていたと思います。
一時期、(今も研究されているかもしれませんが)レンジ料理を
よく作られていて、本も出されていました。
最初はレンジで???と半信半疑でしたが、
とっても便利で簡単、美味しくって、さすが!と驚いたものです。
栗原さんは、何度も何度も試作を重ね、努力の方だと思います。
miyabihanaさんの画像を拝見して、おこわ、食べたくなりました!
おこわがこんなに簡単に電子レンジで
短時間で作れるなんて知りませんでした。
餅米だけで作られたのでさぞかし美味しかったでしょう。
機会があれば参考にして作ってみます。
栗原さんのファンは身近にもとても多いですね^^
レンジでおこわができるなんてちょっと信じられなかったのですが
栗原さんのレシピなら・・・と作ってみたら
とてもおいしかったので、これは定番になりそうです。
もとのレシピはしめじも使ってありました。
今度はしめじかしいたけを入れてみようと思います。
おいしいので食べ過ぎ注意ですよ^^
レンジでおこわ???って思いますよね^^
私もそう思ったのですが、栗原さんのレシピなら・・・と作ってみたら
とてもおいしくて、これからも作ろうと思います。
もとのレシピではしめじも使ってありました。
いろいろ入れるものを変えてまた作ってみたいです。
おいしいので食べ過ぎ注意ですよ^^
レンジでおこわ?と思ったのですが
本当においしくて食べ過ぎ注意です^^
もとのレシピにはしめじも入っていました。
入れる具材を変えてまた作ってみようと思っています^^
栗原さんのファンは身近にたくさんいますね。
la rose bleueさんもそうでしたか・・・^^
レンジでおこわを作ったことはなくて
本当においしいの???と思っていましたが
栗原さんのレシピなら、と作ってみたのですよ。
本当においしくて食べ過ぎ注意です^^
そうですね、試作を重ねて誰でも作れるおいしいものを
考えているのですよね。
具材を変えていろいろ作ってみようと思いました。
私も本当にレンジでおいしくできるの?と
半信半疑でしたが
作ってみたら本当においしくて驚きました。
もち米100%のものが手軽に作れるのはいいですよね。
これからもいろいろな具材で作ってみようと思っています^^
いつもいつも素敵なレシピを有り難うございます。
しかも私でも簡単にできそうなものばかり。
本当におこわって美味しいですよね。
久しぶりに作ってみようかなぁ~
レンジでおこわができるとは思っていなかったのですが
やってみたら本当においしくて
これは我が家の定番になりそうです。
もちもちのおこわ、ぜひ作ってみてくださいね^^