人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

薬師池公園の紫陽花



薬師池公園、こちら↓の続きです。

園内には紫陽花も咲き始めていました。

薬師池公園の紫陽花_b0255144_00243927.jpg

華やかな八重の額紫陽花、

ネックレスにしたいと、いつも思います。


縁のぎざぎざがチャームポイント。

薬師池公園の紫陽花_b0255144_00245163.jpg

花びらと呼びたくなりますが 白いのは萼片です。


まだ歩いたことのない坂道を登って行くと

茅葺(かやぶき)屋根がよく見えました。

薬師池公園の紫陽花_b0255144_00251510.jpg

後ろ姿の紫陽花。


さわさわ ざわざわと竹の葉が揺れて

風の行方が見えるようです。

薬師池公園の紫陽花_b0255144_00252257.jpg


遠くに見えるのは梅林。

梅の花が咲く頃、この道を歩きましょう。

薬師池公園の紫陽花_b0255144_00254392.jpg


さわやかな青と

やさしいピンク。

薬師池公園の紫陽花_b0255144_00255895.jpg

足を進めると、背景が変わります。


写真ではわからないのですが

池の近くにはちらほらと花菖蒲の白と紫が見えました。

薬師池公園の紫陽花_b0255144_00260684.jpg




額紫陽花は地味なのであまり魅力を感じていなかったのですが

今では普通の紫陽花よりも心惹かれます。

薬師池公園の紫陽花_b0255144_01304426.jpg

落ち着いた青紫


愛らしい幼子を思わせる色合い

薬師池公園の紫陽花_b0255144_00262129.jpg

大人びた色合い、憂いを帯びた風情

愛らしい笑顔のような花などなど

様々な表情の紫陽花に出会えました。


あじさい園もありましたが

まだ咲き始めたばかり。

たくさんの花の色があふれるようになるころ

また訪れましょう。


園内の草花はこちらからどうぞ↓。


日本に生まれて良かったと思うのは?
更新を通知する
ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへPVアクセスランキング にほんブログ村

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2023-06-04 01:08 | 花と実 | Comments(0)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2023 miyabiflower


by miyabiflower