人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花



里山散歩、こちら↓の続きになります。


栗の実はもうできているかな?と見てみたら

小さな小さな実がありました。

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10441595.jpg

これからどんなふうに大きくなるのでしょう。


ミソハギ(禊萩)も咲き始めました。

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10450667.jpg


イチジク(無花果)は実が大きくなり

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10451318.jpg


モナルダも咲きました。

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10451660.jpg


ここではおなじみのトウバナ(塔花)、

春から夏になってもまだ咲いています。

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10452220.jpg


!!

遠くに見えたのはまさかリンゴ?

柵の向こう側にあるので近づけませんが

確かにリンゴです。

木に生るリンゴを見るのはこれが初めて。

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10453358.jpg

赤いリンゴが木に生る姿を見られそうで、とても楽しみ。

一昨年も去年も、ここにリンゴがあることに気づいていませんでした。


ヤマブドウの花が咲き始めています。

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10453918.jpg


ブドウは葉も実もとても好きな形、

自然の造形のすばらしさを改めて思います。


栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10454350.jpg



これはなんでしょう?

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10454988.jpg

ミゾソバ(溝蕎麦)のようです。

秋には金平糖のような花が咲くのでこれも楽しみ。

このラクガキみたいな模様のある葉、どこかで見たことがあります。


実家の庭↓でした。

こちらはギンミズヒキ(銀水引)、白い水引です。

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_11044999.jpg

どちらもタデ科、葉の形は違っても模様はそっくり。


ミゾソバの花はこちらです↓。

これはセリ科のなにか・・・?と思いましたが

春先にここでセリ摘みをしていた人がいました。

ということはセリの花でしょうか・・・。

栗の実の赤ちゃんと木に生る青りんご 里山を彩る花_b0255144_10460014.jpg

レースフラワーそっくり。

小さな星が並んでいるようです。


里山をゆっくり歩くと

小さな花や実の彩りがうれしくて

立ち止まってはあいさつしたくなります。

つぼみから花へ、花から実へ、

季節は静かに移ります。


同じ日の里山です。

私のストレス解消法
更新を通知する
ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへPVアクセスランキング にほんブログ村

ブログテーマ:私のストレス解消法
Commented by botanporsche at 2023-07-05 07:13
ウチの栗の毬も少しずつ大きくなっています。
交配用の小さい方の栗の木は若干早生ですが、花が咲く時期は被っているのでOKです。
Commented by miyabiflower at 2023-07-05 10:00
☆ ぼたんやさん

これから楽しみですね^^
この木は毎年大きな栗の実が生るので
今年こそ小さい実をみたいと思っていました。
イガが痛いかどうか触るのを忘れました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2023-07-04 11:36 | 花と実 | Comments(2)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2024 miyabiflower


by miyabiflower