人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

小さな秋のリース フウセンカズラとアオツヅラフジで・・・



ベランダのフウセンカズラの実で

小さなリースを作りました。

小さな秋のリース フウセンカズラとアオツヅラフジで・・・_b0255144_14584877.jpg

種を育てて、花が咲き実ができて

その中の種をまた蒔いて・・・と

十年繋いだフウセンカズラ。

小さな秋のリース フウセンカズラとアオツヅラフジで・・・_b0255144_15001803.jpg


去年ひと粒だけ採れた種を育てたものです↓。

長く伸びた茎をくるくる輪にして

散歩道のアオツヅラフジも絡めました。

小さな秋のリース フウセンカズラとアオツヅラフジで・・・_b0255144_15085125.jpg


これから少しずつ、秋の実を足していこうと思っています。


小さな秋のリース フウセンカズラとアオツヅラフジで・・・_b0255144_15022649.jpg

小さな実はどんな秋を奏でてくれるでしょう。


翌朝、実の重みで輪が縦長になっていたので

少し向きを変えました。

小さな秋のリース フウセンカズラとアオツヅラフジで・・・_b0255144_15041040.jpg

このリースにはどんな実が似合うでしょう・・・。

散歩道の秋探しがいっそう楽しくなりそうです。



私のストレス解消法
更新を通知する
ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへPVアクセスランキング にほんブログ村

Commented by ejichan555 at 2023-09-17 15:58
このリースが奏でる、秋のメロディを聴いてみたいですね。
Commented by hanakomama2 at 2023-09-18 06:59
おはようございます。
素敵なリースですね~ 
夕べから今朝がたと、二度眺めています。
私は、なにか赤い実をつけた小枝をちょこっと挿したらどうかなと思いました。
今の季節にあるかどうか?

わが家の風船かずらの種が見当たらず。
お友達や孫にあげたのかも…
近所の空き地で見かけるのを頂くことにします(⁠^⁠^⁠)
Commented by nyanko3773 at 2023-09-18 08:21
おはようございます(*^-^*)

なるほど~♪
思いもしなかったアイディア、さすがです(^^)
暮らしが楽しくなりますね
Commented by miyabiflower at 2023-09-19 10:27
☆ エジちゃん

人それぞれ違うメロディーが聴こえてくるのでしょうね。
そして心に浮かぶものも・・・
Commented by miyabiflower at 2023-09-19 10:29
☆ ふうちゃん

ありがとうございます。
そうですね、赤い実があるとかわいらしい雰囲気になりそうですね。
秋が進んだらきれいな落ち葉も添えてみたいです。

たったひと粒でもぐんぐん蔓が伸びました。
来年は蒔いて育てたら楽しくなりますね^^
Commented by miyabiflower at 2023-09-19 10:31
☆ にゃんこさん

蔓のものはくるくるっとまるめるだけで
雰囲気のあるリースになります^^
沖縄スズメウリやカラスウリでも作ってみたいです。
Commented by unjaku at 2023-09-20 11:16
miyabiさん とっても優しい繊細なリース。
自然とのお付き合いがとってもお上手ですね。
ヒヨドリジョウゴの実は、そろそろ赤くなりませんか?
Commented by miyabiflower at 2023-09-21 10:43
☆ hibariさん

ありがとうございます。
ただくるくると輪っかにしただけで秋のリースになりました。
ヒヨドリジョウゴは次々花を咲かせていて
実のできる気配がないのです。
花にエネルギーを注いでいるかのようです。
ひとつでもいいので、実ができるといいのだけど・・・。
Commented by poreporegarden at 2023-09-21 11:33
なんて爽やかで、繊細で、やさしくて!
こんなにそよ風の似合うリースを
見たことがありません。
軽やかなのに、
10年という時間の重みもあったりして。
miyabiさん、すてきです♪
Commented by miyabiflower at 2023-09-22 13:38
☆ poreporegardenさん

とてもうれしいコメントをありがとうございます。
たったひと粒から育ったひょろひょろの茎ですが
こんな風にまるくしたら秋のリースになりました。
この中に種があれば来年に繋ぐことができるのですが
どうなるでしょう・・・。それも楽しみです。
Commented by shima_shima1225 at 2023-09-22 19:36
淡くて繊細なリース。。
とっても素敵!
優しさに包まれているようです。。(*´▽`*)
Commented by miyabiflower at 2023-09-23 07:47
☆ shimaさん

ありがとうございます^^
たったひと粒が育ったものですが
それだけに愛おしいです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2023-09-17 15:15 | 花と実 | Comments(12)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2023 miyabiflower


by miyabiflower