人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

竹の窓切花入れに生ける 壁に掛けて



ベランダのマルバアメリカアサガオが

夏も終わる今頃になって毎日咲き始めました。


ある日の一輪と、前日生けていた蔓に残っていたつぼみを

竹の窓切(まどきり)花入れに生けました。

竹の窓切花入れに生ける 壁に掛けて_b0255144_11062959.jpg

壁掛け花入れは

昭和46年(1969年)に家族で静岡を旅した時に

吐月峰柴屋寺で買い求めたもの。

ある時母に「持って帰りなさい」と言われて私が使うようになりました。

この花器を使う旅に、アルバムの中の若い父と母が思い浮かびます。


こちらの記事にあります↓。


マルバアメリカアサガオは散歩道の種を育てたもの。

花が咲き始めて生けるために切ることが続いたら

丈を詰めたことになり、残った蔓が元気になりました。

長い蔓の先ではなく

地面に近いところから蔓が出始めて小さな花が咲くのです。

竹の窓切花入れに生ける 壁に掛けて_b0255144_11063399.jpg

朝九時には水色だった花が

十時には赤紫に。

竹の窓切花入れに生ける 壁に掛けて_b0255144_11063759.jpg

つぼみがたくさんできています。



切り込みの入った葉のアメリカアサガオも

今になって蔓が伸びてフレッシュな葉をたくさんつけました。

竹の窓切花入れに生ける 壁に掛けて_b0255144_11064181.jpg

咲くまで待ちましょう。


蔓ばかり伸びて小さなつぼみが落ちてしまっていた頃、

もう咲かないだろうからと処分してしまわなくてよかった・・・。

待つことを忘れないでと

小さな朝顔が教えてくれました。



同じ花入れに椿を生けたものです↓。

花入れと一緒に買った竹の砂糖入れにも椿を生けたことがありました。


更新を通知する
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへPVアクセスランキング にほんブログ村

ブログテーマ:我が家のガーデニング・家庭菜園
Commented by manyouka at 2024-09-11 11:30
次々と咲いてくれて有難いですね、優れもの。
Commented by miyabiflower at 2024-09-11 11:53
☆ 万葉さん

はい、蔓が伸びるだけでもしゃもしゃになったときに
処分しなくてよかったです。
毎朝咲くようになりました。
散歩道でも咲いているかも知れませんね。
Commented by yardbirds2 at 2024-09-11 11:55
miyabiflowerさん こんにちは。 お邪魔します。

壁掛け花入れと一輪の朝顔、素朴ながら素敵ですね。 生け方にも味があるのでしょうね。
それといつも思いますが、自然や草花との会話など卓越した感性を感じてしまいます。

いつもありがとうございます。 失礼しました。 
Commented by poreporegarden at 2024-09-11 20:56
miyabiさんちにやってきた
マルバアメリカアサガオさんは、
なんて幸せ者なのでしょう!
愛らしいお花をこんなに楽しんでもらえて、
これぞ、お花冥利につきる、
ということだなぁと思います♪
思い出いっぱいの、
竹の窓切り花入れがすてきです⭐︎
Commented by miyabiflower at 2024-09-12 10:53
☆ yardbirds2さん

うれしいメッセージをありがとうございます。
でも卓越というほどではないです・・・^^お恥ずかしい・・・。
身近な草花は本当にかわいくてその気持ちが表われてしまうのでしょうか・・・。
種から育てるとさらにいとおしくなります。
こちらこそいつもありがとうございます。

Commented by miyabiflower at 2024-09-12 10:55
☆ poreporegardenさん

ずっとずっと蔓が伸びて葉が繁ばかりで
こんがらがった蔓を目にしてちょっとばかり困っていました。
プランターでは咲かないのだとあきらめかけていたのですが
今頃になって毎日花をさかせるようになりました。
地面すれすれに咲く花、かわいいです。
窓切りの花入れは散歩道の小さな草花でもも雰囲気出ますよ^^
ありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2024-09-11 11:27 | 花と実 | Comments(6)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2024 miyabiflower


by miyabiflower